vita15年目にして、
心機一転、「ひそかに営業」スタイルから、
「セット、着付けもやってます!営業」へ。
もうちょっとvitaを広めつつ日々頑張っている中、、
心より実感した事、
vitaは今あるお客様達に支えたれているんだな、
私は一人ではないんだな、
そして、vitaのお客様たちは素晴らしい!って事です。
その素晴らしいお客様たちに応えるべく、
vitaを頑張って営業する事はもちろん、
人の温かみに触れ、何かもっともっと私に出来る事はないのか??と常に思っていた中、
耳にしたのが「ヘアードネーション」です。
「ヘアードネーション」とは、
簡単に言うと、30cm以上の髪の毛をヘアードナーとして、寄付していただく
髪の毛のボランティアです。
その集まった髪の毛は髪質を均一にする特殊トリートメントによって
「フルオーダーメイドの医療用ウイッグ」になり、
頭髪の悩みを持つ18歳以下の子供たちに無償でプレゼントされます。
ボランティアというのは、無償の気持ちだと思うのです。
私は、街で募金箱を見て、
「このお金は、実際のところ何処に行って何に使われるのだろう?」と
不審に思ってしまいます。
そんな思いを思ってしまうのは、ダメな事と思います。
でもそれは、
心から募金をしたいと思っているからではなく、きっとした方がいいんだろうな。と思う気持ちから。
自分に無理をしているからと思えました。
そう思っているうちは、心からのボランティア精神ではなく、
見えない罪悪感や、義務感だと思うのです。
そこで、「ヘアードネーション」。
私は髪の毛を30cm伸ばすことはできないけど、
伸ばされた方が、「ヘアードネーション」される時のお手伝いはできる。
切った髪を綺麗にまとめて、「ヘアードネーション」の協会へ送ることはできる。
そう思い、ヘアードネーション賛同店に登録させていただきました。
皆様の周りに、
長く伸ばした髪をバッサリ切りたい方は、ぜひ「ヘアードネーション」いかがでしょうか?
vitaでは、疲れた頭皮に血行促進を兼ねて、炭酸spaをサービスさせていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。